クルマ・バイクスヴァルトピレン(Svartpilen)250…これはヤバい!125との比較など 『ヤバい』。口頭でも文章でも伝わらない表現ですが、『素晴らしくて欲しい!』という意味ですっ! 存在は知っていたんですが、ジワジワ来たというか。 その名は… 『ハスクバーナ(HUSQVARNA) スヴァルトピレン(SVARTPILEN) 25...2021.03.18クルマ・バイク
クルマ・バイクコアキシャルスピーカーにチューンアップツイーター追加はダメ? FIAT PANDA 3 のフロントスピーカーが故障していたので、「なんでもいいや」と安さで選んだKENWOODのカスタムフィットコアキシャルスピーカー(KFC-RS173)に以前交換していました。 このスピーカーのいいところは、大抵の車種...2021.02.08クルマ・バイク
クルマ・バイクFIAT PANDA 3 のタイヤをダンロップ「LE MANS V」に PANDAちゃんのタイヤ、二回目の交換。最初に交換した グッドイヤー EAGLE LS EXE からダンロップ「ルマン5」に変えました。サイズは変わらずの185/55R15。 交換した理由はタイヤが我慢できないほど固くなってきたから。LS ...2021.02.07クルマ・バイク
クルマ・バイクFIAT PANDA 3、四年経過したバッテリーを交換すべきか? 車検時にバッテリーの定期交換を奨められました。 まだ特にバッテリーのへたりを感じることはありませんが、経験上バッテリー上がりは突然やってきます。 現在搭載されているバッテリーは、中古車を購入時に新品交換してもらった純正品ですが、4年以上経ち...2020.12.13クルマ・バイク
クルマ・バイク新型スーパーカブ(2018) カスタムパーツ考察 110(JA44) / 50(AA09) 気になる原付、クロスカブを調べているうちに、ノスタルジックに回帰し2017年末に発売された本家スーパーカブの新型(JA44/AA09)も気になってきてしまいました。 クロスカブとは似て非なる兄貴分スーパーカブ。デザインが違うだけで中身は同じ...2020.12.06クルマ・バイク
クルマ・バイク擦るだけ!モールなど無塗装樹脂パーツの白ボケを解消するアイテム 最近はSUVブームもあって、外装に無塗装の樹脂パーツが使われる車も多くなりました。 この剥き出し樹脂パーツで困るのがいわゆる「白ボケ」とか「白化」という現象。新車の時は黒々としていたのに、時が経つにつれ何となくぼんやりと白っぽくなったり、ま...2020.10.29クルマ・バイク
クルマ・バイク新型スーパーカブC125(JA48) カスタムパーツ・アクセサリー・オプションのご紹介 新型スーパーカブC125に対応する、上質なパーツ・アクセサリーがいよいよ揃い始めました。想定以上の人気でパーツ市場も活気づいてきました。できる限り追いかけて紹介しています!2020.08.29クルマ・バイク
クルマ・バイクAlfaOBD で FIAT パンダ 3 (2013) のデイライト(DRL)を有効化する FIAT PANDA 3を買って驚いたことのひとつが、ヘッドライトがON/OFFしかなく、ポジションランプのみを点灯させることができないことです。 今まで色んな車に乗り、輸入車(主にドイツ車)にも何台か乗ってきましたが、このような仕様の車が...2020.08.23クルマ・バイク
クルマ・バイクHONDA ADV150カスタムパーツ・オプションが早くも販売開始 注目のアドベンチャースクーター HONDA ADV150(2BK-KF38)用社外カスタムパーツが早くも登場!マフラーを始め、カスタムパーツ、ドレスアップアイテム、快適オプションなどを随時追加していきます!2020.08.03クルマ・バイク
クルマ・バイクRebel250(MC49)のカスタムパーツ・オプションは拡充したのか? レブル250(500)が発売されたのは2017年4月17日。発売直後から大変人気になり、あれから2年半以上が経ちました。。 私も何度となくホンダのお店に行って跨がったりしましたが、スーパースポーツと違ってやっぱり楽しそうで、今でも乗ってみた...2020.08.03クルマ・バイク