発売から3年目、ついに新型モンキー(Monkey)125 が登場するようです!
2021年式グロム系の5速ロングストロークエンジンを搭載!意外と早く市販されそうですね!
待った甲斐があったかもですよ〜。
エンジンとミッションが変更されるのでフルモデルチェンジになるんでしょうか?「ALL NEW」と書いてあるし!
↓公式カタログを掲載しました。

おなじみのイエロー。
今までのファニー路線から精悍なスクランブラーテイストにシフト!カラーリングだけでずいぶん印象が違うものです。
同じくレッド。
シックなブラック。
タンクは塗り分けが変更されて、どのカラーを選んでも上から見るとほぼシルバーになってしまってちょっとテンションが上がらないかも?シルバーじゃなくてグレーだったら少し印象が違ったかな。
サスペンションのバネの巻きが荒くなっているような気がするので、乗り心地にも違いがあるのかも。
外観の大きな変更点としては、タンクのカラーリングに加え、ホイールがブラックになったこと。
ギュッと引き締まって見えるのは、ホイール以外もフレームやスイングアームがブラックアウトされたことによるもの。
個人的にはエンジンもブラックで良かったくらい。そうするとあまりにもモンキーっぽくなくなってしまうかな?
ヘッドライトのステーもブラックになってます。ヘッドライトやウインカーは変わらないように見えます。
メーターもデザインが同じっぽく見えますが、新型グロムは5速化に伴ってギアポジションインジケータが追加されているので、モンキーでもうれしいギアポジ表示が付くかもしれませんね!(表示がなかったとしてもセンサーは備わるでしょうから後付けが楽になるとか。)
というわけで・・・
2021年型は待望の5速ミッション化に加え、ブラックアウトされた各パーツで引き締まっていい感じ!特に目立たせるような構造ではないフレームがブラックになったのは個人的に歓迎です。
ブラックのホイールも個人的にはGOODポイントですが、これはシルバーメタリックの方が良かったという人も多そう。
新デザイン、総合的に私は好みです!
5速ミッションを搭載したロングストロークエンジンも大歓迎!グロムに乗っていた頃にも通常走行で「5速欲しい」と常々思っていましたから。
あとは価格が少々上がってしまうという噂があるので、ここはどうにか据え置き、更に言えば元々高すぎると思うので値下げしてもらえるとありがたいです!
【追記】
日本では7月発表・9月発売の模様。楽しみすぎる!
正式に発表・発売されました。
https://www.honda.co.jp/Monkey125/
(噂のダックス125などもいつか実現するんでしょうか…?)

コメント