HONDA GB350 のカスタムパーツが今後どれほど出てくるか楽しみです。
個人的にはマフラーに期待していますが、他にもスイングアームにマウントするフェンダー(泥よけ?)が出てくれると興奮します。
まだ GB350 が発売したばかりなので、今のところ純正オプションも含めいくつかのカスタムパーツが発売されているのみ。
購入はしないと思いますが、どうしても気になる GB350。カスタムした姿も気になってしょうがない。
というわけで、興味が失われない限り、カスタムパーツやアクセサリーを追って行こうと思います。
とりあえず、僅かながら現在リリースされているアフターパーツを見てみましょう。
SP忠男 POWERBOX サイレンサーブラックエディション
別売のPOWERBOXパイプで引き出された気持ちイー走りが、このサイレンサーでさらに際立ちます。
SP忠男 POWERBOX(パワーボックス)パイプ ブラックエディション
回転をあまりひっぱらずとんとんとんと早めのシフトアップが小気味良いPOWERBOXパイプ。
Magical Racing(マジカルレーシング)メーターバイザー
男前な顔つきになります。
Magical Racing(マジカルレーシング)フェンダーレスキット リアフェンダー付
・リアフェンダー部/アルミ
・ブラケット・ナンバー台部分/ステンレス
・純正ナンバー灯使用
Magical Racing(マジカルレーシング)チェーンガード
Magical Racing(マジカルレーシング)フロントフェンダー・ショート
軽快な印象のアルミ製ショートフェンダー。
YOSHIMURA(ヨシムラ)スリップオンマフラー ストレートサイクロン 政府認証
硬派な直管スタイルのスリップオン。一見フルエキっぽく見えますね。
ACTIVE(アクティブ)スキッドプレート
ゴツくなくてなんか可愛いスキッドプレート。
HONDA(ホンダ)ヘッドライトカウル
レトロスポーティなヘッドライトカウル。
HONDA(ホンダ)ロングバイザー
上半身への風当たりを和らげ、快適性を向上させる実用的なロングバイザー。
HONDA(ホンダ)スポーツ・グリップヒーター
標準グリップと同等の太さのグリップヒーター。別途取り付けアタッチメントが必要。
HONDA(ホンダ)バックレスト
シートと同様の構造でしっかりとしたクッション厚を持ち、パッセンジャーの安心感と乗り心地を両立させるバックレスト。
HONDA(ホンダ)サイドタンクパッド
しっかりとした厚みでニーグリップを補助すると共に、フューエルタンクの傷防止にも役立つサイドタンクパッド。タンク形状にジャストフィットする3D形状。左右セット。
HONDA(ホンダ)ワイドステップ
GB350S専用。
標準ステップと比べ前後に10mmワイドになり、バフ研磨されたアルミのステップブラケットでプレミアム感を演出するワイドステップ。
HONDA(ホンダ)シングルシートカウル
リアビューをスポーティーに引き立てるシングルシートカウル。
GB350 S専用。
HONDA(ホンダ)エンジンアッパーパイプ
Φ28.6mmの極太鋼管を採用し、力強い存在感を演出するエンジンアッパーパイプ。
HONDA(ホンダ)ナックルガード
しっかりとした剛性感を有する、クローズエンド形状の樹脂フレームを採用。
左右セット。
HONDA(ホンダ)シングルシートカウル
リアビューをスポーティーに引き立てるカフェスタイルのシングルシートカウル。
シングルシートカウル内部に簡易的な収納スペース付き。純正ヘルメットホルダー移設用ステーおよびボルト付属。
HONDA(ホンダ)メインシート
HONDA(ホンダ)グリップエンド
強度と耐食性に優れた6000番系のアルミを贅沢に削り出したグリップエンド。左右セット。
HONDA(ホンダ)サイドカバーガーニッシュ
立体的な造形を施された上質なクロームメッキの輝きがプレミアム感を高めるサイドカバーガーニッシュ。両面テープ貼付けタイプ。左右セット。
BABYFACE(ベビーフェイス)パフォーマンスステップキット・プレートオン
様々な走行フィールドでべストなステップ位置を選べるマルチポジションシステム。
【ステップポジション】
1:80mm Back/40mm Up
2:92.5mm Back/55mm Up
YSS ツインショック Zシリーズ Z302
ローダウン仕様340mm
・ネジ式プリロード
・車高調整±5mm
・伸び側減衰力30段階
・ベアリングマウント標準装備
ACTIVE(アクティブ)バックステップ
ポジション:BACK48.6mm/UP46.6mm
純正ブレーキホース・スイッチ使用可
すっきりした見た目と無理なくスポーツライディングを楽しめるポジションを両立しています。
・垂れ角 :3度
・絞り角 :116度(純正145度)
・ハンドル径 :Φ22.2(内径Φ16)
・その他仕様 :キーロック可・ハンドルロック可
BABYFACE(ベビーフェイス)パフォーマンスステップキット
82.5mm Back/50mm Up
K&H(ケイアンドエイチ)ダブルシート Bステッチ 中抜きタック
座面中央のタックロール含めレザー全体にプレーンブラックを使用し、縫い合わせのラインはステッチで仕上げています。
K&H(ケイアンドエイチ)ローシート Bステッチ 中抜きタック
座面中央のタックロール含めレザー全体にプレーンブラックを使用し、縫い合わせのラインはステッチで仕上げています。
KITACO(キタコ)マルチパーパスバー 可変タイプ
ノーマルハンドルに装着可能なφ22.2の多目的バー。
KITACO(キタコ)グラブバー
シンプルなGB350S専用グラブバー。※GB350は使用不可
KITACO(キタコ)KITACO×GEARS ショックアブソーバー ガンメタリック・ブラック
KITACOとGEARSとの共同開発、主にロングツーリングや高積載時に、快適なフィーリングを保てるように、最適なバネレートとダンパー特性を設定。
DAYTONA(デイトナ)アジャスタブルローダウンリアショック
ローダウン量が調整できるリアショック。思ったよりシート高のあるGB350に。
KIJIMA(キジマ)GB350S アシストキャリア マットブラック
幅広な大型のシートバッグなどを安定して積載できる、GB350S専用のキャリア。タンデムグリップとしても。GB350には適合しません。
KIJIMA(キジマ)ビキニカウルキット
フチがモールディングされた美しいビキニカウル。純正っぽい雰囲気でいいですね!
DAYTONA(デイトナ)セパハンセット GB350/S(21〜22年)
GB350Sをカフェレーサースタイルに仕上げるセパハンキット。ケーブル類もワンセットになってるそうです。GB350S専用。バフ仕上げとブラックから選べます。
DAYTONA(デイトナ)セパハン専用 VELONAφ48 タコメーター取付キット
上記のDAYTONAセパハンキット装着時に、同社VELONAタコメーターを設置するためのステー。抜かりないです。
DAYTONA(デイトナ)LEDフェンダーレスキット前後ウインカー付属
2022年デイトナコンセプトモデルの再現ができるフェンダーレスキット。前後ウインカーもセットになっています。テールランプとウインカーが一体ってカッコイイですね!
GOODS(グッズ)TAPERED CONE スリップオンマフラー
純正に似たテイストながら、よりスッキリとしたクラシカルなスリップオン。
TSR(テクニカルスポーツ)スリップオン キャブトン ブラック
キャブトンタイプはGB350によく似合いますね。政府認証マフラーです。ステンレスポリッシュとマットブラック塗装があります。
ACTIVE(アクティブ)LEDナンバー灯付フェンダーレスキット
人気の定番、アクティブのフェンダーレスキット。こちらはGB350S専用品。
YAMAMOTO RACING(ヤマモトレーシング)スリップオンマフラー アルミプレス
モナカ系アルミプレスマフラー。こういうデザインカッコイイですよね。もちろんJMCA認証・認証制度適合品。
YAMAMOTO RACING(ヤマモトレーシング)スリップオンマフラー
ショート目、高級感あるスリップオン。コンパクトなサイレンサーはチタンとカーボンの二種。
ACTIVE(アクティブ)パフォーマンスダンパー
共振を抑えて乗り心地、ハンドリングを向上させ、特にツーリングなどの長距離移動で効果を発揮する車種専用車体制振ダンパー。こちらはGB350S専用っぽい。
DAYTONA(デイトナ)スロットルボディカバー ホンダ GB350/S
こんなのひとつでもシンプル&レトロな雰囲気を演出できますね。GB350S専用品。
KIJIMA(キジマ)タンデムグリップ
荷掛フックもあり、見た目も実用度も高そうなGB350S専用タンデムバー。車両移動時のグリップポイントとしても有効。
WM(ダブルエム)アルミビキニカウルセット
めっちゃ渋いアルミ製ビキニカウル!カウルの仕上げはアルミ地とマットブラック塗装、スクリーンはスモークとクリアから選べます。
WORLDWALK(ワールドウォーク)マルチサドルバッグサポート ブラック(GB350S用アタッチメント付)
殆どのバッグサポートが左右どちらかにしか取り付けできない仕様ですが、ワールドウォークのバックサポートは左右対称の設計なので1本で左側・右側どちらに取り付ける事も可能です。GB350S船用品。
KIJIMA(キジマ)エンジンガード マットブラック
かなり存在感のある頼りになりそうなエンジンガード。軽度な転倒時に車体とライダーへのダメージを最小限に抑え、倒れた車体を起こしやすくします。力のない女性などには心強いかもですね。
R’S GEAR(アールズギア)ワイバンクラシック スリップオンマフラー
人気のアールズギアから待望のスリップオンマフラーが登場。キャプトンタイプのクラシカルデザインがGB350にマッチしますね。仕上げはステンレスポリッシュとブラックの2タイプ。
力造(Rikizoh) ローシート
座り心地を変えることなく25ミリ低くしたローシート。スポンジの内股加工でより一層両足が楽に。
力造(Rikizoh) ローシートAssy GB350S
こちらはGB350S用ローシート。カッコイイですがさすがに値が張りますね。
WORLD WALK(ワールドウォーク)メーターバイザー ショート
GB350とGB350Sどちらも取り付け可能なメーターバイザー。クラシックなスタイルに自然に馴染む形状。カラーはスモークとクリアがあります。
WORLD WALK(ワールドウォーク)メーターバイザー ミドル
GB350とGB350Sどちらも取り付け可能なメーターバイザー。ショートタイプよりワイドで更に効果が期待できそう。
OSCAR(オスカー)フロントアルミショートフェンダー
スポーティーでネオレトロなアルミフェンダー。ショートなところがイカしてます。だいぶ雰囲気が変わりますね!ショートじゃないタイプもあります。
DAYTONA(デイトナ)チェンジペダル
無知でよく分からないんですが、GB350(Sじゃない方)のシフトペダルはなぜかシーソーですね。これをフツーのペダルにしてくれるっていうことなんでしょうけど、そもそもどうしてシーソーが採用されているんでしょう。
DAYTONA(デイトナ)フェンダーレスキット GB350S
こちらはGB350S専用品です。
MORIWAKI(モリワキ)ショートフェンダーキット GB350S
こちらはGB350S用のショートフェンダーレスキット。
ウイルズウィン(WirusWin)GB350S フェンダーレスキット
こちらもGB350S専用品。
ウイルズウィン(WirusWin)GB350 フェンダーレスキット
こちらはGB350用。SじゃないGB350はフェンダーレス化するような車体じゃないですね。
K&H(ケイアンドエイチ)ローシート
足つきに不安のある方に、純正シート比−1cm、さらに足を下す際に当たる部分の形状を工夫していて内腿への違和感がないハイクオリティなローシート。
K&H(ケイアンドエイチ)ダブルシート
純正シート比+1cm座面が高くなりますが、足を下す際の内腿に当たる部分の形状を工夫することにより、純正シートとほぼ同等の足つきを実現しています。見た感じとても心地よさそうなシートですね。ステッチ・パイピングのパターンが選べます。
ENDURANCE(エンデュランス)ETCケース+GB350専用セット
GB350ならETCケースもこだわりたいですね。これはなかなかイイ雰囲気ですね!
DAYTONA(デイトナ)LEDウインカーキット D-Light SOL 前後セット デイトナ製ステンレスリアフェンダー(21800)用
小さいウインカーが流行っているのか、ウインカーが無いスタイルを目指すカスタムなのかよく分かりませんが、ウインカーの小型化はトレンドですね。
こちらはデイトナのステンレスフェンダー装着車用ですのでお間違えなく。
DAYTONA(デイトナ)LOWスタイルハンドル マットブラック
純正よりグリップ位置を15mm低く、さらに若干手前内側に絞られたロースタイルハンドル。エンド部には6mmネジ穴加工済み。
U-CP(ユーシーピー)オリジナルローダウンサスペンション
足つきが不安な方お待ちかねのローダウンサス。純正長365mmから最大25mmローダウン。
RFY(アールエフワイ)ローダウンリアサスペンション
純正長365mmから最大35mmローダウン。
RFY(アールエフワイ)ガス封入式ローダウンリアサスペンション
純正長365mmから最大35mmローダウンします。
DAYTONA(デイトナ)アジャスタブルローダウンリアショック
ローダウンながら純正以上の乗り心地、コーナーリング性能、ギャップ走破性を実現したアジャスタブルリアショック。アルミ製で軽量化にも貢献。-30mmから-15mmのちょい下げまで、様々なスタイルにマッチします。
NITRON(ナイトロン)リアサスペンションツインショック TWIN R1 シリーズ ローダウン
NITRONからも対応ローダウンサスペンションがラインナップ。リーズナブルモデルでありながらも、 NITRONの理念を継承するストリート指向ツインショック。
悩ましい価格とカラー展開。
ENDURANCE(エンデュランス)タンデムグリップ付きリアキャリア
最大積載量8kgのタフなリアキャリア。タンデムグリップも付いて使い勝手のいい奴。
World Walk(ワールドウォーク)リアキャリア
あまり主張しない感じのワールドウォーク製キャリア。使っていないときの存在感が薄めの奴が好みの方にはいいかも。最大積載量は5Kg。ボックスとのセット販売もあります。
DAYTONA(デイトナ)マルチウイングキャリア GB350S専用
GB350S専用のマルチウィングキャリア。シート座面と荷台がフラットになるのがいいですね。
World Walk(ワールドウォーク)GB350 専用 G2プロテクションタンクパッド
車種別専用設計、シンプルな滑り止め・キズ防止タンクパッド。ニーグリップがビシッと決まります。
HONDA ホンダ純正 サドルバッグステー
安心の純正サドルバッグサポート(ステー)。こういうスタイルのバイクはサドルバッグが似合いますね。
モリワキ(MORIWAKI)SlipOn Exhaust SHORT MEGAPHONE
ついに出た、期待のモリワキマフラー!GB350のテイストにモリワキはうってつけじゃないでしょうか。コンパクトなサイレンサーと心地よいサウンドがウリ。仕上げが3タイプあるようです。
※写真はプロト品(ブラック仕様)
ブラック(耐熱塗装) MORIWAKI モリワキエンジニアリング HONDA ホンダ GB350、GB350S スリップオンエキゾースト SHORT MEGAPHONE 01810-HG1U3-00
MORIWAKI(モリワキ)B.R.S Front Pipe フロントパイプ
モリワキ製SHORT MEGAHONE SlipOn Exhaustスリップオンと組み合わせるフロントパイプ。
MORIWAKI(モリワキ)スリップオン エキゾースト MONSTER(モンスター)
本命登場!スリップオンながら満足度の高いカスタムと言えましょう!
MORIWAKI(モリワキ)スリップオン エキゾースト MONSTER(モンスター) BLACK
ブラックタイプの場合はフロントパイプもセットで交換したいですね。
WirusWin(ウイルズウィン)スリップオンマフラー メガホンタイプ
安い。とだけ言っておきましょう。
DAYTONA(デイトナ)ブラストバリアー
実に純正っぽくマッチしたスクリーン。体格に合わせて角度を3段階調節し風圧によるライダーの疲労を軽減。カラーはクリアとスモークの二種。
HONDA(ホンダ)フロントフォークブーツ
GB350 S じゃない方にもぜひ欲しいフロントフォークブーツ。純正で用意されているのはいいですね!
DAYTONA(デイトナ)クラシックキャリア
レトロっぽい雰囲気でいいですね。同社のサドルバッグサポートとの同時装着も可能とのこと。面積が広くて実用性も高そう。
DAYTONA(デイトナ)アシストグリップ 左側専用
ここにグリップがあると安心感が違います。タンデマーのグリップとしても。