FIAT PANDA3 フォグランプの光軸調整

せっかく交換したフォグランプですが、どうにも照射位置が下過ぎて1〜2メートル先しか照らしてくれないので光軸を上げました。

img_0135

フェンダー裏のフタを開けます。ここからフォグランプ・スモールランプにアクセスできます。

img_0136

矢印のところに光軸調整のためのネジがあります。プラスドライバーで右方向に回すと光軸が上がります。
初期設定では一番下に設定されているようです。

フォグランプの位置がヘッドライトから約40cm下なので、とりあえず、壁に当てたヘッドライトのロービームの照射位置から約40cm下になるように設定しました。これではあまり変わらないかな?

フォグランプのバルブはレーシング ギア ( RACING GEAR ) ハロゲンバルブ 【リアル イエロー 2800K】 H11 G11Rに交換しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました