生活乾燥がほとんど機能しないドラム式洗濯機 ナショナル(パナソニック)NA-VR1000 を分解清掃 我が家の洗濯乾燥機は2006年製ナショナル(パナソニック)「NA-VR1000」という斜めドラムタイプ(ヒートポンプ乾燥)。ずいぶん前から乾燥がほとんど機能しなくなっていました。いくら時間をかけて乾燥させても今ひとつ湿った感じにしか... 2021.11.06生活節約
クルマ・バイクXSR155のカスタムパーツがチョロチョロ出はじめました!(ヨシムラからも) 日本でも、XSR155用日本製カスタムパーツが少し出はじめたようですのでご紹介しておきます。 日本でオリジナルのパーツを早速リリースしているのは「BEYOND」というブランド。 関西で主に展開するバイクショップ「Chops」とカ... 2021.10.24クルマ・バイク
クルマ・バイクHONDA GB350 カスタムパーツ・オプション・アクセサリーを飽きるまで追う マフラーに期待!HONDA GB350 のカスタムパーツ・オプション・アクセサリーを興味が失われない限りこのブログで追って行こうと思います。 2021.10.16クルマ・バイク
クルマ・バイク2022年新型モンキー125(8BJ-JB03) 本体とカスタムパーツの公式カタログを貼っておきます 新型モンキー125がついに日本で正式に発表されました!年式は2022年となるそうです。 欲しいですよ!そりゃ。しかし思いとどまれる大きな理由ができて良かったですよッ! バナナイエローが無いじゃん!! もうね、想像す... 2021.09.21クルマ・バイク
クルマ・バイクFIAT PANDA 3 にポン付け H4(Hi/Lo) LED を買ってみた 決して明るくないPANDAのハロゲンバルブ。高効率バルブにすることで、まぁそこそこマシにはなるのですが、そこはハロゲンの限界、イマイチ満足と言えるレベルには達しません。さらに加齢によってどんどん暗い道が見えにくくなります。そんなモヤ... 2021.09.19クルマ・バイク
クルマ・バイクモンキー125(JB02)カスタムパーツ・アクセサリー・オプション集めました HONDA 新型モンキー125(Monkey125 JB02)用社外カスタムパーツの勢いが止まらない! マフラーを始め、カスタムパーツ、ドレスアップアイテム、快適オプションなどをバンバン紹介していきます! 2021.08.16クルマ・バイク
生活テレワークに!オカムラノーム(norm)レビュー 私自身、コロナに関係なく自宅で仕事をすることが多く、リビングにある小さなテーブルでずっと作業しています。 作業できる別の部屋もあるのですが、一つの部屋に家族が集まっていた方が電気代の節約になるのでそうしています。特に冷暖房の稼... 2021.07.18生活
生活虫ゴムの進化形、いわゆる『スーパーバルブ』2種を試してみる ママチャリは、乗ろうとするとタイヤの空気が抜けているもの。そう思い込んで乗るたびにイライラしながら空気を充填して乗っていましたが、なにやら『スーパーバルブ』といわれる進化した虫ゴムを使うと空気が抜けにくいという話を聞きました。 スーパーバ... 2021.05.29生活
生活シマノ製ハブダイナモ 6V 0.9W / 2.4W でLEDヘッドライトの明るさの違いは? 実家には母が乗るママチャリが二台あります。一台は電動アシスト自転車で、こちらにはすでにハブダイナモが付いています。 もう一台は普通の(漕ぐ)ママチャリで、一般的なホイール+リブダイナモ式ですが、今回こちらにもハブダイナモを付け... 2021.05.29生活
生活キッチン水栓DIY交換!リクシルシングルレバー水栓クロマーレSF-HB442SYXBVへ 築20数年の我が家。次から次へと不具合が出てきます。幸い、家本体に重大なトラブルは今のところありませんが、細かな不調箇所は多くなってきます。 今回はキッチンの水栓が不調となり、今回ももちろん自分で交換します。できそうなことは何でもDI... 2021.05.23生活節約