クルマ・バイク

日産、充電いらずの「EV」NOTE e-POWER に試乗してきた

早速乗ってきましたよ、日産NOTE e-POWER。 結論から言うと、今までピュアEVに乗ったことのある人なら「あれ?」となると思います。 EVと言うより、新しい切り口のハイブリッドという印象ですね。 ご存じの通り、この車は充電口を持たず、...
モバイル・通信

Y!mobile、スマートフォンとタブレットの データ通信容量を分け合えるシェアサービスを提供

Y!mobileのスマートフォン向けの料金プラン「スマホプランS/M/L」と、タブレット向けの料金プラン「データプランS」で利用可能なデータ通信容量を合わせて、スマートフォンとタブレットで分け合えるシェアサービスを、2017年春以降に提供し...
ガジェット

Pebble Time

今さらですが、PalmやwebOS、MeeGo以来の興奮デバイス Pebble。 今使っているのはPebbleTime。ファームウェアの更新や開発も活発で、これは長く楽しめそうです。 これに気をよくしてPebblrTime2では、初めてKi...
生活

自宅回線をauひかりからNUROへ

長年(といっても2年)使ったauひかりから、So-netのNURO 光へ11月から移行します。どうも最近、近所に集合住宅ができてから夜間のレスポンスが悪くことが多く不満に思っていました。 速度というか、反応が悪い。レイテンシっていうやつ? ...