クルマ・バイク

新型モンキー125(JB02) 公式カスタムパーツ・アクセサリー・オプションカタログを載せておきます

値段以外は未だ心そそられるモンキー125なんですが、買わないとは思うんですが、カスタムパーツ情報にアンテナビンビンが治まらないのもまた事実。 実車も見てしまったので、なんだかワクワクが止まらなくて、パーツやらオプションやらの情報を追いかけて...
クルマ・バイク

新型モンキー125(JB02)実車をちょっとだけ見てきました

近くのバイク屋さんに展示車があったので見てきました。ラッキー! 車体色はイエロー。黄色の種類は少しオレンジがかった黄色。山吹色っぽい。初期型グロムの黄色に近いです。 「リヤキャリアくらい付けてくれよ」と思っていましたが、このテールを見ると付...
クルマ・バイク

なんだか分からない『中古車臭』に効いたのは炭だった

中古で買った車の臭いで困ったことはありませんか? 新車で買った場合は、もし何かの臭いが付いてしまっても何の臭いが付いたのか分かりますが、中古車の場合、ニオイからではその正体を探れないこともあります。 明らかにカビ臭であったり、タバコ臭、ペッ...
ガジェット

イヤホンをZERO AUDIO CARBO TENOREからfinal E3000に乗り換えた

今回、final E3000というイヤホンを買いました。 それまで使っていたZERO AUDIO CARBO TENOREとの大きさ・使い勝手などの比較を少々書きます。 今までイヤホンはZERO AUDIO CARBO TENORE(カルボ...
ガジェット

iPhone 7(ブラック)にAndMeshの新色レイクグリーンを着けることにした

AndMeshのiPhone7/8用ケースを買いました。クーポンコードで安く買えたので。 今までずっとiPhone7は裸運用と決めていたのですが、もういい加減落としそうなのと、ケースなしでもズボンの前ポケットには入りきらないので(座ると曲が...
愛用品

『バイオ 押入れのカビきれい』は狭い空間のカビ臭に効果的

『バイオ 押入れのカビきれい』という商品が効果的だったので紹介します。 正直「効くのかぁ?」と真っ先に疑うタイプの商品です。 商品名の通り押し入れ用のカビ対策商品で、Amazonのレビューなどを読むと分かるのですが、発生してしまったカビを強...
生活

ナショナル(パナソニック)洗面台、シャワー水栓の水漏れDIY修理

築20年以上の我が家ですが、最近洗面台のシャワー水栓が水漏れを起こし、どんどん酷くなってきたのでDIYで修理してみました。 【Amazonタイムセール】毎日お得なタイムセール開催! シャワー水栓はこんなやつです。レトロですね。 水を出すと、...
クルマ・バイク

車を長時間運転するとお尻が痛い人のクッション『モニートツーリング』

車のシートが悪いのか自分の尻が悪いのか…。 長時間車を運転していると、尻が痛くなるのです。痛くなるというか、痺れるというか。 今まではBODY DOCTORを使用していましたが、エクスジェル(EXGEL)という超柔軟性ゴムが座圧を分散すると...
愛用品

マキタ ハンディクリーナー CL141FDZW を二年使ったレビュー

ハンディクリーナーのメーカーとしてすっかり有名になってしまったマキタ。元々は主にプロ用電動工具のメーカーですね。今はアマチュアの日曜大工にも人気かと思います。 マキタのハンディクリーナーはバッテリーの種類や集塵方式等の違いで何種類か存在しま...
クルマ・バイク

新型モンキー125(JB02)のカタログはこんな感じです

気になる気になる、モンキー125。カタログをもらいました! カタログは簡単な見開き一枚のシンプルな物でしたが一応貼っておきます。 アクセサリーカタログはまだないそうですが、もうじき出るでしょう。 ↓出ました! 各カスタムメーカーからもパーツ...