クルマ・バイク FIAT PANDA3 のヘッドライトを fcl. H4 電球色(ハロゲン色)に FIAT PANDA ヘッドライトLED化ファイナル…かもしれません。取り付けスペースの問題などから、今までファンレス・ポン付けにこだわってきましたが、明るさや色味など「ポン付けの限界」とどこかで妥協してきました。明るいLEDはコントローラ... 2024.11.18 クルマ・バイク
生活 FIAT PANDA3 のエバポレータークリーニング 2021年式FIAT PANDAに乗り換えて二回目の夏を迎えました。二代目(二台目)になっても、というか同じ車なので当然といいますか、相変わらず湿気の多い日のエアコンの付け始めに酸っぱいような匂いがし始めました。先代のPANDAでもエアコン... 2024.08.22 生活
ガジェット final ZE3000 が欲しかったけど ag Cotsubu MK2 を買ってみた いよいよfinalのZE3000を買おうかと思ったらホワイトがなくなってしまい戦意喪失したので、巷でコスパよしと人気のag Cotsubu MK2を購入してしまいました。このモデル本当に評判が良くて「本当かな」と思っていたこともあり、しかも... 2024.08.17 ガジェット
生活 ママチャリのブレーキシューをシマノ R55C3 (ULTEGRA) にしてみた 駅に近くない立地の我が家では、買い物などの移動手段は主に自転車。前後のかごに荷物を満載した時や長い上り坂では電動アシスト自転車をうらやましく思っていました。実家の電動アシスト自転車を借りた時から、その便利さに「いつか買ってやる!」と意気込ん... 2024.07.26 生活節約
ガジェット G-SHOCK GBX-100(NS-1JF) を買った理由 G-SHOCK GBX-100NS-1JF を購入しましたのでその理由を記したいと思います。GBX-100の発売は2020年6月(ベゼルがブラックのGBX-100NSは2021年4月)とのことで、新製品レビューではありませんので、すべての機... 2024.07.18 ガジェット
Mac ロジクール PEBBLE KEYS 2 K380s と PEBBLE MOUSE2 M350sを購入 ロジクールの新製品 PEBBLE KEYS 2 K380s と PEBBLE MOUSE2 M350sを購入しましたのでちょっとレビューしたいと思います。こちらは普段メインで使用しているMacbook Air用ではなく、仕事で使っているWi... 2024.06.18 Macガジェット
Mac Dell S2722QC を Macbook Air のメインディスプレイに 仕事で使っているM1 Macbook Airの外部ディスプレイを新調しました。↓購入したのはこちら。Dell 27インチ4K UHD USB-Cモニター - S2722QC (2021年8月27日発売)このモニターの特長はなんといってもコス... 2024.06.18 Macガジェット
Mac Aterm BL3000HM に TP-Link WiFi 中継器 RE200(AC750)をつなぐ EasyMesh も使えます auひかり のホームゲートウェイ Aterm BL3000HM に TP-Link WiFi 中継器 RE200(AC750)をつないでみました。今回の目的はWiFiの拡張や中継ではなく、有線LANプリンタを無線化するためです。(そのために... 2024.05.07 Macガジェット
愛用品 メガネの落ちない脂汚れに救世主 メガネの皮脂汚れ(脂汚れ)って鬱陶しいですよね。昔に比べて最近のメガネ拭きはマイクロファイバーなどでできていてとても高性能になりました。清潔なメガネふきで拭ってやればちょっとした皮脂汚れは簡単に落とすことができます。でもそれはメガネ拭きが清... 2024.04.25 愛用品生活
生活 どうやっても外れないエレクター(ERECTAスチールラック)の棚を外す スチールラックの棚板って、どうやっても外せない時がありませんか?特に重量物が棚の上に長年乗っていた場合や、過酷な環境で長年使っていた場合などにはジョイント部分が固着して外れなくなってしまうことがあります。外す方法をググっても「手で外れる」と... 2024.04.25 生活