2019-12

生活

バスルームの換気扇をタイマー式にして省エネと長時間換気を両立

バスルームやお風呂場、洗濯機置き場などの換気扇、ついつい付けっぱなしにしてしまうことありますよね?バスルームなどは「ずっと付けっぱなしでいい」という意見もあるようですが、一ヶ月付けっぱなしにしたら数百円は多く電気代がかかります。数百円といっ...
健康

2019年の体重・体脂肪推移

今年の体重遷移です。昨年末から今年初めは50kg代まで落ち、相当細身になりました。周りからは「痩せすぎ」と言われ、久々に会う人には「大丈夫?」と心配され、丸坊主の頭と相まって、重病なのでは?と不安を持った人までいました。そこで、もう少し増や...
生活

人感センサーではなく、明るさセンサー内蔵のLED電球

暗くなると勝手に点いてくれる明度センサーを内蔵したLED電球があったら欲しいなと思っていました。センサーで自動明滅するライトというと、人感センサーのものばかりで、明るさセンサーのものってあまりないんですよね。確かに、よく考えてみれば、周囲が...
愛用品

フィリップス鼻毛カッターで深剃りするにはコツがいる

鼻毛を深ぞりできたらどんなに快感でしょう。ヒゲ剃りはパナソニックのラムダッシュシリーズで長年満足していますが、同社の鼻毛バリカンはいただけません。いちばんオーソドックスなパナソニックの鼻毛カッター仕組みがよろしくないんですね。シェーバーで言...