愛用品 WAHL(ウォール)CHROM STYLE バリカンの DIYバッテリー交換 愛用のバリカン『WAHL CHROM STYLE』。過去にも激推ししています。もう10年近く使用していますが、さすがにここ一年くらいはバッテリーがヘタり、もう寿命かなと思いつつも騙しだまし使っていました。しかし、あまりにバッテリーがヘタりす... 2019.07.23 愛用品節約
クルマ・バイク HONDA ADV150 が日本で正規販売されるんですか! ホンダの大型スクーター X-ADV は知っていましたけど、PCXベースで雰囲気そっくりの150cc版『ADV150』というのが出るとのうわさ!知らなかった。インドネシアではすでに発売されているとのこと。これは楽しみですね!(第46回東京モー... 2019.07.22 クルマ・バイク
ガジェット PebbleTimeが大好きだった私が感じたAmazfit Bipについて雑感 遅ればせながら、Xiaomi Amazfit Bip を購入しました。なぜ購入したかというと「意外と安かったから」。Amazfit Bipの基本的レビューは他のヘビーユーザーの方にお任せするとして、PebbleTimeを愛してやまなかった私... 2019.07.21 ガジェット
ガジェット Amazfit Bip 文字が大きい、老眼向けウォッチフェイスを作ってみた 老眼なのに、ガマンできずに買ってしまった Amazfit Bip。まだ使い始めたばかりで、何とも評価はできませんが、少なくとも言えることがひとつ。字が小さすぎて読めない!!まぁ、分かっていたことなんですが…。それなら作ってしまえ!ということ... 2019.07.20 ガジェット
生活 5千円以内で花壇のように小さな畑(土留)をDIYで作る 庭に中型の畑を作るのもいいですが、敷地の一角のちょっと空いたスペースに極小の畑を作ってみました。予算は1万円以内と考えていましたが、小洒落た仕切りを使うとどうしてもこの額ではできません。元建築関係の父に話したところ「重量ブロックでやれば金か... 2019.07.14 生活節約
生活 自転車(ママチャリ)に両立スタンドとリアバスケットをDIYで付ける 近々、訳あって自家用車を手放そうと思っています。それに代わる手段として、20年以上前から家にあるママチャリ「ミヤタアルマックスG(27インチ)」を改造することにしました。幸い普段の主な買いもの先は自転車圏内にあるので、あとは積載能力を上げて... 2019.07.10 生活